· 

明けましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

新しい年が始まりました。皆様にとって素晴らしい一年となりますようにと、お祈りしています。

薫化舎を起業して今年で12年を超え干支を一回りいたしましたが、あっという間でした。

 

非行問題のコンサルから始めて、発達障害の方への自立プログラムの開発と障害寛解技術の発明とご提供、そして一般の方への能力開発技術提供まで、多くの社会的課題に挑戦し問題を解決してまいりました。多くの方が、障害や課題を乗り越えて、一流企業や国家公務員、地方公務員、医師、薬剤師、管理栄養士、獣医師、エッセンシャルワーカーなどへの道に進まれています。みなさん自分を信じてよく頑張られたと思います。

 

私事で申し訳ないのですが、私の愚息も重い障害や母親からの見捨てられなどを乗り越えて、皆様のお陰でなんとか自立できるようになりました。私にもしもの事があっても自分なりに生き残ってくれると思えるようになってきました。もちろん、まだまだ心配は尽きませんが少し安心できるようになりました。私が、この事業をたちあげたのは、障害があったり、非行などの社会不適応などの問題を抱えていても、あくまで自立してもらいたいという親の思いがベースにあります。今では、発達障害の診断や非行などがあっても何らかの資格を有する正社員として自立できる社会的技術とプログラムとシステムが整ってきました。一度薫化舎に関わられたら、人生の最後まで自立をお手伝いできるような社会的資本を配置できるようにしています。親としての不安が少しでも楽になっていただければといつも願っております。

 

今年からは、今よりも多くの方にお気軽に利用して頂けるように、一般社団法人認知リフレーミング協会の活動を中心とした新しいサービスをご提供できるように努力してまいりますので、ご支援のほどよろしくお願いいたします。


©️薫化舎 無断転載禁止